単行本、雑誌、電子コミック、電子サービス横断で調査、2024年に最も読まれたマンガ&サービス
公開日: 2024/12/20
GEM Partnersは、映像、マンガ・書籍、ゲーム、音楽メディアなどのメディアを横断してエンタメブランドの真のリーチを比較・評価することを目指した新指標“リーチpt※1”をもとに、2024年のランキングを発表いたします。メディア横断をはじめ、これまで把握が難しかった紙・電子横断、サービス横断での真のリーチを明らかにすることを目的としています。
本特集「2024年リーチpt数ランキング」では、2024年における定額制動画配信サービス(SVOD)、マンガ、音楽(アーティスト)、総合(7メディア横断)のリーチpt年間ランキングを発表します(※2)。本記事ではそのなかからマンガをピックアップ。紙の単行本・雑誌、電子の単行本・サービス横断で最も読まれたマンガTOP20をご紹介します。
※2:集計期間:2024年1月第1週(2024/1/1~1/7)~12月第1週(12/2~12/8)
「エンタメリーチトラッカー」詳細はこちらから
紙・電子横断で最も読まれているマンガは『ONE PIECE』
TOP3は約半数が「紙の単行本」「紙の雑誌」と紙媒体での接触
※クリックして拡大
上記は「電子コミックの単行本」「電子コミックの雑誌・メディア/サービス」「紙の単行本」「紙のマンガ・コミック雑誌」の4媒体を横断して調査したマンガのリーチpt年間ランキングです。1位は『ONE PIECE』が獲得。22,357ptを獲得し、2位と倍以上の差をつけました。『ONE PIECE』が最も読まれている媒体は「紙の単行本」で36%、次いで「紙のマンガ・コミック雑誌」の26%と6割以上が紙媒体となりました。TOP20では最も多い割合です。2位の『呪術廻戦』、3位の『キングダム』も同様に約半数が紙媒体での接触となりました。
一方、4位の『【推しの子】』は「電子コミックの単行本」が26%、「電子コミックの雑誌・メディア/サービス」が51%と8割近くが電子媒体での接触です。なお、「電子コミックの雑誌・メディア/サービス」での接触の半数以上は、連載していた「少年ジャンプ+」で占めていました。5位の『葬送のフリーレン』も7割近くが電子媒体となり、「電子コミックの雑誌・メディア/サービス」の半数以上が「サンデーうぇぶり」で占めました。
電子・紙の媒体別最も読まれたマンガTOP20
『ONE PIECE』が3媒体で首位、『【推しの子】』は「電子サービス」で1位
※クリックして拡大
上記は電子・紙の4媒体それぞれの年間リーチptランキングです。総合で1位を獲得した『ONE PIECE』は、「電子コミックの単行本」「紙の単行本」「紙のマンガ・コミック雑誌」の3媒体で首位を獲得。紙媒体では特に強さをみせ、どちらも2位と大きく差をつけました。
4媒体で唯一『ONE PIECE』を上回ったのは、「電子コミックの雑誌・メディア/サービス」で1位にランクインした『【推しの子】』です。サービス別内訳TOP3は「少年ジャンプ+(57%)」「ピッコマ(10%)」「LINEマンガ(6%)」となりました。
4媒体の上位は媒体横断ランキング上位とおおよそ同じ顔ぶれですが、電子媒体に着目してみると、韓国発の縦型スクロールマンガとして注目されているウェブトゥーンの『ゴッド オブ ブラックフィールド』『入学傭兵』といった紙では読めないエンタメブランドが入りました。
2024年に最も読まれた電子媒体を調査
「単行本」「雑誌・メディア/サービス」ともに「ピッコマ」が首位
※クリックして拡大
電子媒体の「単行本」「雑誌・メディア/サービス」における年間リーチptをサービス別に集計し、順位付けしました。「電子コミックの単行本」では1位に「ピッコマ(29,625 pt)」、2位に「LINEマンガ(24,015pt)」がランクイン。ともに3位以下に10,000pt以上の差をつけ、二強を印象付けました。
「電子コミックの雑誌・メディア/サービス」でも「ピッコマ」が1位を獲得。続く2位は「少年ジャンプ+」、3位に「LINEマンガ」が入りました。「少年ジャンプ+」は単行本では7位でしたが、「雑誌・メディア/サービス」として人気を集めていることが分かります。
「エンタメリーチトラッカー」詳細はこちら
- 第1回:Prime Video、Netflix、U-NEXT、ディズニープラスほか横断調査、首位は断トツで『名探偵コナン』
- 第2回:Prime Video、Netflix、ディズニープラス、U-NEXTほか、ジャンル別に最も視聴されているサービス・コンテンツを横断調査
- 第3回:単行本、雑誌、電子コミック、電子サービス横断で調査、2024年に最も読まれたマンガ&サービス
- 第4回:サブスク、CD、Webほかチャネル横断で調査、2024年に最も聴かれた音楽アーティスト&サービス
- 第5回:映像・書籍・音楽・ゲーム・ラジオ横断でリーチ力を調査、2024年のTOP3は『ポケモン』『ツムツム』『ONE PIECE』
新着記事
-
「もはやコロナ後ではない」映画配給と興行、ローカルとハリウッド、対立を超えて~エクゼクティブ・ラウンドテーブル(3/3)
(2025/01/31) -
『薬屋のひとりごと』アニメ2期スタートで推しファン人数トップ3入り~2025年1月「推しエンタメブランド価値」ランキング
(2025/01/31) -
映画館の価値を高める条件~エクゼクティブ・ラウンドテーブル(2/3)
(2025/01/24)
新着ランキング
-
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年1月31日~2月2日)
(2025/02/03) -
劇場公開映画 認知率 週間TOP10(2025年2月1日実査)
(2025/02/03) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20(2025年1月第4週)
(2025/01/31)