パラマウント・プレゼンテーション<CinemaCon 2023>~Nickelodeonとの共同製作でアニメ強化打ち出し、人気フランチャイズ最新作とともにアップル製作・スコセッシ監督作を配給
公開日: 2023/05/02

米ラスベガスにて開催されている世界中の興行会社と配給会社が集まるコンベンション「CinemaCon(シネマコン)2023」(開催期間:2023年4月24日~27日)から、ハリウッドスタジオが全米・世界各国から集まった興行関係者に向けて行うラインナップ・プレゼンテーションの内容をレポート。第5回はパラマウント・ピクチャーズによるプレゼンテーションです。
開催場所:ザ・コロシアム(ホテル「シーザーズ・パレス」内)
登壇者(登壇順)
<ユニバーサル>
ブライアン・ロビンス(President and CEO, Paramount Pictures and Nickelodeon)
クリス・アロンソン(President, Domestic Distribution, Paramount Pictures)
ラムジー・ナイトウ(President, Paramount Animation and Nickelodeon Animation)
映画興行収入で記録を作る一方、配信サービスも勢いよく成長
『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』のパフォーマンスとともにプレゼンテーションが始まり、ミュータント・タートルズのマスクをかぶり、ピザの箱を持ったクリス・アロンソン氏(President, Domestic Distribution, Paramount Pictures)が登場。「2022年はパラマウントにとって非常に良い年でした。アメリカで6作品が1位となり、全世界で合計240億ドルの興行収入を積み上げました」と説明し、様々な客層が映画館に来場し続けるような作品ラインナップの企画や長期的な取り組みを行っていることを披露。例として“80 for Brady”ではシニアをたくさん劇場に呼び込むために、変動価格(variable pricing)に取り組んだことを明かしました(※北米の一部の映画館で昼帯の低価格チケットを終日利用できるようにした)。そして、「引き続き比類なき体験(unpararell experience)を提供しなければならない」と強調しました。
続いて、ブライアン・ロビンス氏(President and CEO, Paramount Pictures and Nickelodeon)が登壇。「昨年は『トップガン マーヴェリック』をこのCinemaConでプレミア上映しましたが、そこからの快進撃で期待以上の結果となりました。そして、パラマウント史上最高の興行収入を記録しました。また、『SMILE スマイル』は昨年のホラー映画でNo.1を獲得しました」と2022年の興行を振り返るとともに……(以下、会員限定記事にて掲載)
※本記事はGEM Standard会員様限定となります。
新規登録(無料)いただくと閲覧いただけます。
お知らせ
-
定額制動画配信サービス 2023年5月 第4週 視聴者数ランキングデータ更新
(2023-05-29) -
定額制動画配信サービス 2023年5月 第3週 視聴者数ランキングデータ更新
(2023-05-22)
新着記事
-
基調講演②配給 【後編】 「映画興行がコロナ前よりも発展するために必要なことと2023年の見通し」
(2023-05-26) -
基調講演②配給 【前編】 「『すずめの戸締まり』ほか、ローカル・コンテンツの存在感が目立つ世界映画興行市場の今」
(2023-05-26) -
木村拓哉主演『レジェバタ』4位に上昇、Netflix『サンクチュアリ』TOP10入り、『鬼滅の刃』V6~配信コンテンツ視聴者数ランキングTOP20(5月第3週)
(2023-05-25)