第76回ゴールデングローブ賞で作品賞(ドラマ部門)を受賞した『ボヘミアン・ラプソディ』など39作品追加(作品別 ポストサーベイレポート)
2019-01-11
作品鑑賞者の属性・動機だけでなく、“映画館で観なかった理由”や“レンタル・セル・配信で観ようと思う”割合なども把握できる「作品別 ポストサーベイレポート」のラインナップに、2018年9月~12月に劇場で公開された作品を追加いたしました。
今回の調査では、すでに興行収入80億円を突破し、更に先日発表された今年のゴールデングローブ賞で作品賞(ドラマ部門)を受賞し、まだまだ勢いのある『ボヘミアン・ラプソディ』や、スマッシュヒットとなった『ヴェノム』『スマホを落としただけなのに』などの話題作を含んだ39作品が新た加わりました。
![]() |
|
『ボヘミアン・ラプソディ』|『スマホを落としただけなのに』 |
他にも、洋画からは大人気シリーズの続編である『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』や、ディズニーアニメの最新作『シュガー・ラッシュ:オンライン』、また邦画からは人気アニメの劇場版20作品目となる『ドラゴンボール超 ブロリー』や、エッセイ原作の実写映画『日日是好日』などを追加し、ご提供できるレポートのラインナップ数は全部で730作品となりました。
▼今回ラインナップに追加した39作品(以下、作品の並びは公開日順)
【2018年9月公開作品】
『コーヒーが冷めないうちに』『パパはわるものチャンピオン』『死霊館のシスター』『食べる女』『クワイエット・プレイス』『散り椿』『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』
【2018年10月公開作品】
『あのコの、トリコ。』『あの頃、君を追いかけた』『パーフェクトワールド 君といる奇跡』『モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ』『ルイスと不思議の時計』『宇宙の法 ー黎明編ー』『音量を上げろタコ! なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』『日日是好日』『デス・ウィッシュ』『億男』『search/サーチ』『旅猫リポート』
【2018年11月公開作品】
『ビブリア古書堂の事件手帖』『ヴェノム』『スマホを落としただけなのに』『走れ!T校バスケット部』『ういらぶ。』『ボヘミアン・ラプソディ』『ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ』『人魚の眠る家』『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』『かぞくいろ ーRAILWAYS わたしたちの出発ー』『くるみ割り人形と秘密の王国』
【2018年12月公開作品】
『おとなの恋は、まわり道』『来る』『グリンチ』『ドラゴンボール超 ブロリー』『映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS』『春待つ僕ら』『アリー/スター誕生』『シュガー・ラッシュ:オンライン』『ニセコイ』
レポートのお申し込みやサンプルレポートなど、さらに詳しい説明は下記の商品ページをご覧ください。
商品ページ
- 作品別 ポストサーベイレポート (GEM Standard会員の方向け)
- 作品別 ポストサーベイレポート (GEM Standard非会員の方向け)
新着記事
-
ディズニー:長期間のウィンドウをアピールし、フランチャイズからオリジナル作品を含む2025年公開映画を紹介<CinemaCon2025 スタジオプレゼンテーション>
(2025/04/16) -
パラマウント:劇場体験の原点を再確認ー “変化の時代”に向けた覚悟と感謝のメッセージ<CinemaCon2025 スタジオプレゼンテーション>
(2025/04/16) -
ユニバーサル:最も多くの拡大公開作品を提供、25年のテントポール作品と多彩なラインナップとともに、“史上最強”の26年ラインナップを紹介<CinemaCon2025 スタジオプレゼンテーション>
(2025/04/16)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/04/17) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/04/17) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/04/17)