『グリーンブック』『ROMA/ローマ』など第91回米アカデミー賞受賞作や、大ヒット邦画を含む40作品追加(作品別 ポストサーベイレポート)
2019-03-29
作品鑑賞者の属性・動機だけでなく、“映画館で観なかった理由”や“レンタル・セル・配信で観ようと思う”割合なども把握できる「作品別 ポストサーベイレポート」のラインナップに、2018年12月~2019年3月に劇場で公開された作品を追加いたしました。
今回の調査では、第91回米アカデミー賞で作品賞含む3部門を受賞した『グリーンブック』や同じく監督賞含む3部門を受賞した『ROMA/ローマ』をはじめ、『ファースト・マン』『女王陛下のお気に入り』『スパイダーマン:スパイダーバース』などのアカデミー賞受賞作品を追加。また、邦画からは大ヒットを記録した小説原作の『マスカレード・ホテル』や『七つの会議』、漫画原作の『翔んで埼玉』といった実写映画を含んだ40作品が新たに加わりました。
![]() ![]() |
|
『グリーンブック』|(c) 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved. |
他にも追加した作品の中には、20年ぶりの新作として話題にもなりスマッシュヒットとなった『劇場版シティーハンター』や、春休み興行の始まりとして今年も大ヒットの『映画ドラえもん のび太の月面探査記』。 洋画からは、DCコミック原作の『アクアマン』や、マーベルコミックス原作の『キャプテン・マーベル』といったアメコミヒーロー映画などの作品も追加し、ご提供できるレポートのラインナップ数は全部で770作品となりました。
▼ 今回ラインナップに追加した40作品(以下、作品の並びは公開日順)
【2018年12月公開作品】
『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』
【2019年1月公開作品】
『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』『クリード 炎の宿敵』『劇場版 Fate/stay night[Heaven’s Feel] II.lost butterfly』『TAXi ダイヤモンド・ミッション』『チワワちゃん』『マスカレード・ホテル』『ミスター・ガラス』『映画 刀剣乱舞』『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰』『ナチス第三の男』『愛唄 -約束のナクヒト-』『映画 がっこうぐらし!』『十二人の死にたい子どもたち』
【2019年2月公開作品】
『メリー・ポピンズ リターンズ』『七つの会議』『雪の華』『アクアマン』『ファースト・マン』『劇場版 幼女戦記』『劇場版シティーハンター』『コードギアス 復活のルルーシュ』『トラさん~僕が猫になったワケ~』『フォルトゥナの瞳』『劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢-』『女王陛下のお気に入り』『アリータ:バトル・エンジェル』『サムライマラソン』『ねことじいちゃん』『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『僕の彼女は魔法使い』『翔んで埼玉』
【2019年3月公開作品】
『グリーンブック』『映画ドラえもん のび太の月面探査記』『九月の恋と出会うまで』『スパイダーマン:スパイダーバース』『運び屋』『ROMA/ローマ』『キャプテン・マーベル』『君は月夜に光り輝く』
「作品別 ポストサーベイレポート」の詳細は、下記商品ページよりご覧ください。
新着記事
-
Prime Video、Netflix、U-NEXTほか25年上半期サービス横断調査、首位はアニメ『薬屋のひとりごと』、実写1位は『イカゲーム』
(2025/07/04) -
『薬屋のひとりごと』推しファン人数記録更新、『Snow Man』推しエンタメブランド価値2カ月連続で1位~2025年6月エンタメブランド調査結果
(2025/06/25) -
映画産業の発展を技術・AIが後押しする可能性~映画とAI活用の現在地
(2025/06/20) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
キャストとドラマの関係を可視化、『本田響矢』放送後に推しファン増加~4月ドラマのヒット分析【後編】
(2025/06/06)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/03) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/03) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/03) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/07/03) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/07/03)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/07/03) - ランキング ジャンル別一覧
-
「映画館離れ」と「映画離れ」の今
(2024/10/04) -
U-NEXTがシェア拡大し5年連続首位のNetflixに迫る、成長続く定額制動画配信市場は5,000億円超え(前年比12.1%増)
(2024/02/16) -
プロ野球の球団人気は成績に左右されるのか、推しファン人数セパ最多『阪神』『日本ハム』ほか球団別に分析
(2025/04/28) -
ファン熱量の『最後から二番目の恋』、キャストパワーの『キャスター』~4月ドラマのヒット分析【前編】
(2025/06/06) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/07/03)