『花束みたいな恋をした』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』含む1月~4月公開の39作品を追加(作品別 ポストサーベイレポート)
2021-04-22
作品鑑賞者の属性・動機だけでなく、“映画館で観なかった理由”や“レンタル・セル・配信で観ようと思う”割合なども把握できる「作品別 ポストサーベイレポート」のラインナップに、2021年1月~4月に劇場で公開された作品を追加いたしました。
今回の調査では、1月末に公開され話題となったスマッシュヒット作『花束みたいな恋をした』や、ついにファン待望の公開を迎え、興収77億円を突破したシリーズ完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を含む39作品をラインナップに加えました。
![]() ![]() |
|
『花束みたいな恋をした』2021年1月29日公開|(C)2021「花束みたいな恋をした」製作委員会 |
他にも、邦画アニメからは大人気コミックのアニメ劇場版3作目となる『銀魂 THE FINAL』や、現在大ヒット公開中の『名探偵コナン 緋色の弾丸』でキーパーソンとなる赤井一家に焦点を当てたテレビシリーズ総集編『名探偵コナン 緋色の不在証明』を追加。さらに実写映画からは、カプコンの大ヒットゲームシリーズをハリウッドで実写化した『モンスターハンター』や、人気ドラマの劇場版となる『奥様は、取り扱い注意』などを加え、ご提供できるレポートのラインナップ数は全部で1,082作品となりました。
また、調査対象作品の公開時期が2021年1月~4月ということから、“観たかったが観ていない理由”に「新型コロナウイルスにより映画館に行くことや外出を自粛/気分にならなかった」を追加しています。
「作品別 ポストサーベイレポート」は、作品ごとの振り返りだけではなく、今後公開される作品の宣伝プランニングにおける“基礎資料”としても、お客様よりご好評いただいております。この機会にぜひ、購入をご検討ください。
▼ 今回ラインナップに追加した39作品(以下、作品の並びは公開日順)
【2021年1月公開作品】
『劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編』『銀魂 THE FINAL』『おとなの事情 スマホをのぞいたら』『大コメ騒動』『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』『さんかく窓の外側は夜』『名も無き世界のエンドロール』『ヤクザと家族 The Family』『花束みたいな恋をした』
【2021年2月公開作品】
『Endless SHOCK』『哀愁しんでれら』『樹海村』『すばらしき世界』『ファーストラヴ』『名探偵コナン 緋色の不在証明』『ライアー×ライアー』『あの頃。』『世界で一番しあわせな食堂』『あのこは貴族』『カポネ』
【2021年3月公開作品】
『太陽は動かない』『ARIA The CREPUSCOLO』『ラーヤと龍の王国』『野球少女』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『ブレイブ -群青戦記-』『すくってごらん』『奥様は、取り扱い注意』『トムとジェリー』『まともじゃないのは君も一緒』『ミナリ』『騙し絵の牙』『モンスターハンター』『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』『ノマドランド』
【2021年4月公開作品】
『ホムンクルス』『あんさんぶるスターズ!! ES Music Garden Delay Viewing』『ゾッキ』
「作品別 ポストサーベイレポート」の詳細は、下記商品ページよりご覧ください。
お知らせ
-
「日経エンタテインメント! 2023年7月号」にて弊社の動画配信関連データが紹介されました
(2023-06-02) -
定額制動画配信サービス 2023年5月 第4週 視聴者数ランキングデータ更新
(2023-05-29)
新着記事
-
『【推しの子】』視聴者数を伸ばし、首位の『鬼滅の刃』を追う/『王様ランキング』などアニメ6作品が圏外からランクイン~配信コンテンツ視聴者数ランキングTOP20(5月第4週)
(2023-06-02) -
セミナー①「世界映画市場を俯瞰する」 【第2回】「作品があれば、観客は来る」作品の量と質、そして多様性を担保すべき
(2023-06-02) -
セミナー①「世界映画市場を俯瞰する」 【第1回】各国の映画興行の回復度合いを左右したものとは
(2023-06-02)