『君の名は。』の伸びしろ
公開日: 2016/10/28
(C)2016「君の名は。」製作委員会『君の名は。』 2016年8月26日公開
先週末のランキング1位「君の名は。」は、興行収入が164億円を突破し、歴代興行収入は9位となった。1~8位の顔ぶれは「千と千尋の神隠し」(最終興収308億円)などのジブリ作品、「タイタニック」(同262億円)、ハリーポッターシリーズなど、「一世を風靡(ふうび)した」その時代の象徴的な映画が並ぶ。
日本国内歴代興行収入ランキング | ||||
順位 |
作品名 |
配給会社 |
興行収入 |
公開年 |
1位 |
千と千尋の神隠し |
東宝 |
308 |
2001 |
2位 |
タイタニック |
FOX |
262 |
1997 |
3位 |
アナと雪の女王 |
ディズニー |
254 |
2014 |
4位 |
ハリー・ポッターと賢者の石 |
ワーナー |
203 |
2001 |
5位 |
ハウルの動く城 |
東宝 |
196 |
2004 |
6位 |
もののけ姫 |
東宝 |
193 |
1997 |
7位 |
踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! |
東宝 |
173 |
2003 |
8位 |
ハリー・ポッターと秘密の部屋 |
ワーナー |
173 |
2002 |
9位 |
君の名は。 |
東宝 |
164 |
2016 |
では、「君の名は。」はどのように「一世を風靡」しているのか。15~69歳の映画参加者人口(1年に1本以上、映画館で映画を見た人)のうち、先週末時点で「君の名は。」を「映画館で見た」と答えた人の割合は男女10代、20代で30%を超えている。年代が上がると男女を問わず割合が下がっていき、男女60代では7~9%。「君の名は。」を見た人の割合は、男女差は小さいが、世代間の差は大きい(図1)。
図1 「君の名は。」の性年代別鑑賞率 |
最終興収が256億円を超え、大ヒットの記憶がまだ新しい「アナと雪の女王」は男女の差が大きかったが、世代間格差は小さかった(図2)。
図2 「アナと雪の女王」の性年代別鑑賞率 |
興行収入の推移が今のペースを維持すれば、年末年始のころには200億円を超える計算となる。まさに先述の「アナ雪」に追いつけるか注目される。そのためには、若年層でさらに取り込み、高年齢層での動員を実現することが必要となってくる。
一方、「君の名は。」を「まだ見ていないが、見たい」と答える人の割合は、鑑賞した割合と比べると世間間の差は小さい(図3)。まだしばらく目が離せない状況といえよう。
図3 「君の名は。」の性年代別意欲率 |
(参考)「アナと雪の女王」の性年代別意欲率 |
◆掲載元◆
毎日新聞:シネマの週末・データで読解 「「君の名は。」の伸びしろ」 (毎日新聞2016年10月28日 東京夕刊)
新着記事
-
映像・書籍・音楽・ゲーム・ラジオ横断でリーチ力を調査、2024年のTOP3は『ポケモン』『ツムツム』『ONE PIECE』
(2024/12/20) -
サブスク、CD、Webほかチャネル横断で調査、2024年に最も聴かれた音楽アーティスト&サービス
(2024/12/20) -
単行本、雑誌、電子コミック、電子サービス横断で調査、2024年に最も読まれたマンガ&サービス
(2024/12/20)
新着ランキング
-
メディア横断リーチpt 週間TOP10(2024年12月第2週)
(2024/12/19) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10(2024年12月第2週)
(2024/12/19) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20(2024年12月第2週)
(2024/12/19)