記事
世界各国の興行市場の変化を時系列でみる
公開日: 2016/09/09
Tableauを用いて、世界各国の映画興行市場の変化を可視化
先週の記事では「世界の興行データを可視化する」として各国の興行収入や動員数、平均入場料金の相対的な比較とともに、GDPと興行の関係や、一人当たりのGDPと平均入場人口の関係を相対的に比較できるダッシュボードを公開しました。
今回は、各指標の値と関連する指標が近年どのように動いているのかを、国ごとに見られるようにしました。
各国のGDPと興行収入の関係が過去5年間どう推移しているのか、右側の国別ラジオボタンを切り替えてご覧ください。
新着記事
-
開かれた映画祭としての可能性~特集:2025年ベルリン国際映画祭・EFM
(2025/02/21) -
マンガIPコラボ活用:『野球マンガ』を比較検討して、広告主ニーズに合うタイアップを提案する【広告会社編】
(2025/02/14) -
競合ゲームファンからも支持される『Apex Legends』、人気PvPシューティングゲームの推しファン構成を分析
(2025/02/06)
新着ランキング
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20(2025年2月第2週)
(2025/02/20) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10(2025年2月第2週)
(2025/02/20) -
メディア横断リーチpt 週間TOP10(2025年2月第2週)
(2025/02/20)