記事

お金は余っている? 製作資金調達の多様化
公開日: 2019/02/08

特集:米映画市場をめぐるMPAAの期待とIFTAの懸念(2)
afm2018

 

2018年11月、米国カリフォルニア州サンタモニカで開催された映画見本市アメリカン・フィルム・マーケット(AFM:American Film Market)より、映画業界団体のトップが登壇したカンファレンス“The Global Perspective”をレポートします。

米通信大手AT&Tとタイム・ワーナーや ウォルト・ディズニー・カンパニーと21世紀フォックスの事業統合、動画配信サービス大手ネットフリックスのアメリカ映画協会(MPAA)加盟など、産業構造の変化が進む映画業界。同カンファレンスでは、米メジャースタジオが加盟するMPAAのチャールズ・H・リブキン会長兼CEOと、インディペンデント系の映画/テレビプロデューサー、ディストリビューターが加盟するインディペンデント・フィルム&テレビジョン・アライアンス(IFTA)のジーン・M・プレウィットCEOが、双方の立場から激動の時代を迎えた映画業界の現状と展望に対する見解を話しました。

 

モデレーター:
エリック・シュワーツェル(Erich Schwartzel)
ウォール・ストリート・ジャーナル(The Wall Street Journal) 映画担当

パネリスト:
ジーン・M・プレウィット(Jean M. Prewitt)
インディペンデント・フィルム&テレビジョン・アライアンス(IFTA:Independent Film & Television Alliance) CEO

チャールズ・H・リブキン(Charles H. Rivkin)
アメリカ映画協会(MPAA:Motion Picture Association of America) 会長兼CEO

 

第2回はIFTAのジーン・プレウィットCEOが、資金調達について言及しました。映画業界に投資価値を見出す出資者はいるのか。これまでとは異なるプレイヤー、調達方法を前に立ちふさがる壁とは? 企画、プリセールス、買付など、様々な現状から紐解いていきます。
※本記事で触れられているサービス内容はカンファレンス開催(2018年11月)時点の情報です

 

投資価値があるプロジェクトがない!

 

 エリック・シュワーツェル(モデレーター)
業界団体のトップとして、今日の映画産業の資金繰りをどう見ていらっしゃいますか? 新たな出資者や出資モデルが登場しているのでしょうか?

 

 ジーン・プレウィット(IFTA)
すべての出資モデルにおいて新規性があり、作品によって出資モデルは全く異なります。面白いことに、大々的な公開を前提にした超大作と低予算作品に、市場が大きく二分化されています。

大作で特に顕著なのは、投資価値があると考えられるプロジェクトが本当にないことです。資金がないわけではありません。現在、シリコンバレーのIT長者たちが巨額の投資を考えているため、資本の調達先は潤沢にあるのです。

かつては自分たちの望む方法で作品を販売し、70%や80%は事前に買い手がついていたものです。しかし、もはやそんな時代ではありません。すべてはプロジェクトとして発足し、かなり現実的な見込みが求められます。

小規模作品では、予算に関して非常に大きなプレッシャーがかかります。プリセールはリスクのシェアであり、製作スタジオのあたりをつける場でもあります。ローカルスタジオは多く、競争は激化しています。

これまで大きな利益をあげていた買い手も同様です。今では、様々なリスク回避の策がとられています。ですから、プリセールが上手くいかなければ、調達したほんのわずかな資本と自己資金のみとなり、税金などを考えると予算はどんどん小さくなります。ここからも、プロジェクトには細心の注意を払い、投下資金や公開場所についても現実的な絵を描く必要がでてくるのです。

アニメ作品が増えており、ホラーなどのジャンルにヒット作が出ている現状は、皆さんもお気づきのことと思います。また、ファミリー向け作品も増加しています。それは、世界中のTVネットワークでその種のコンテンツが求められているからです。これは資金調達の問題ではなく、市場の競争が非常に激化していることへの対応が必要だということです。作品を選んで、その作品にふさわしいモデルを開発するのが、今のやり方です。

 

 

資金は潤沢に存在する!

 

 エリック・シュワーツェル(モデレーター)
シリコンバレーのIT長者の話が出ました。それはアップルやアマゾン・ドット・コムが映画製作に進出していることとは別物なのでしょうか? IPOによる資金調達で映画製作に乗りだそうとする出資者のことですか、それとも?

 

 ジーン・プレウィット(IFTA)
IPOによる資金もありますし、そうでない資金もあります。とにかく市場に資金は潤沢に存在します。10年前、私は出資者といえばお金持ちの歯科医だと考えていました。この業界は、好意を持たれていて、今でも出資したいと考える人は多いです。それ以外には、特定のプロジェクトの目的のため、例えばテーマ性に基づく投資も多く見られます。

つまるところエリックの質問に対する回答は、市場に資金は潤沢にあふれていて、作品も製作され続けているということです。そこで問題となるのは、資金とコンテンツ、ジャンル、形式、観客のベストなマッチングができるかどうかです。

特集:米映画市場をめぐるMPAAの期待とIFTAの懸念