[劇場鑑賞者調査]満足ランキングTOP3は、『ガルパン』『シン・エヴァ』『ライアー×ライアー』
公開日: 2021/05/21
劇場鑑賞者調査「作品別 ポストサーベイレポート」(2021年4月17日~4月18日実査)の調査結果より、作品鑑賞者が「満足/少し満足/どちらでもない/少し不満/不満」の中から「満足」と回答した割合の高かった作品をランキング形式で紹介します。調査対象作品は、2021年1月8日~4月2日に公開された39作品です。
本レポートは、作品鑑賞者の属性・動機に加え、“映画館で観なかった理由”や“レンタル・セル・配信で観ようと思う”割合なども調査。作品ごとの振り返りだけではなく、今後公開される作品の宣伝プランニングにおける“基礎資料”としてもご活用いただけるレポートです。
満足ランキングTOP3は『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『ライアー×ライアー』
満足ランキング1位となったのは、64スクリーンでの公開と小規模ながら、初週金土日で1.7億円と高い興収をあげた『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』です。同時期に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』という大ヒット作品がありましたが、満足ランキングでは同作を抑えての1位となりました。以降、2位には『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、3位に『ライアー×ライアー』がランクインしました。
4位以下のランキングは下記の通り。
作品鑑賞者「満足」*ランキングTOP10
* 作品鑑賞者が「満足/少し満足/どちらでもない/少し不満/不満」の中から「満足」と回答した割合です。
* レポート内では満足度ランキングとして「満足」~「不満」にスコアを割振りした順位を表記しております。上記ランキングとは異なりますので、ご注意ください。
コロナ禍における自粛意識を満足ランキングTOP3で比較
「作品別 ポストサーベイレポート」では、現在コロナ禍であることから“観たかったが観ていない理由”に「新型コロナにより映画館に行くことや外出を自粛/気分にならなかった」という項目を追加しています。今回は、調査対象作品である39作品中、満足ランキングTOP3となった3作品に注目してみました。
まず、満足ランキング1位の『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』をみると、作品を観たいと思ったが観なかった人の約3割が本項目を選択しています。一方で、2位の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』と3位の『ライアー×ライアー』では、約6割が選択していました。
本項目の平均値が約5割であることから、『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』は、新型コロナによる影響が同時期公開作品よりも小さかったことが伺えます。それと比べて『シン・エヴァンゲリオン劇場版』と『ライアー×ライアー』は平均値以上となっていることから、新型コロナによる影響が他の調査対象作品よりも高めであることが分かりました。
このように、満足ランキング上位の作品に注目してみても、新型コロナウイルスに対する自粛意識は作品ごとに差があることもわかります。
上記のほかにも、“観たくならなかった理由”、「気分転換」「家族サービス」などの“映画に何を求める人が観たのか”も分かるレポートになっています。ひと目で把握できるよう2ページでコンパクトにまとめておりますので、この機会にぜひご検討ください。
◆今回調査作品*一覧◆
『劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編』『銀魂 THE FINAL』『おとなの事情 スマホをのぞいたら』『大コメ騒動』『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』『さんかく窓の外側は夜』『名も無き世界のエンドロール』『ヤクザと家族 The Family』『花束みたいな恋をした』
【2021年2月公開作品】
『Endless SHOCK』『哀愁しんでれら』『樹海村』『すばらしき世界』『ファーストラヴ』『名探偵コナン 緋色の不在証明』『ライアー×ライアー』『あの頃。』『世界で一番しあわせな食堂』『あのこは貴族』『カポネ』
【2021年3月公開作品】
『太陽は動かない』『ARIA The CREPUSCOLO』『ラーヤと龍の王国』『野球少女』『シン・エヴァンゲリオン劇場版』『ブレイブ -群青戦記-』『すくってごらん』『奥様は、取り扱い注意』『トムとジェリー』『まともじゃないのは君も一緒』『ミナリ』『騙し絵の牙』『モンスターハンター』『ガールズ&パンツァー 最終章 第3話』『ノマドランド』
【2021年4月公開作品】
『ホムンクルス』『あんさんぶるスターズ!! ES Music Garden Delay Viewing』『ゾッキ』
* 2021年1月8日~4月2日の期間に公開された上記の作品
今回の調査結果は弊社が発行する「作品別 ポストサーベイレポート」をもとにしています。
1作品あたり、CATS市場概況レポートの年間ご契約企業様は20,000円(税別)、ご契約のない企業様は50,000円(税別)でご購入いただけます。詳しくはレポート詳細ページをご覧ください。
新着記事
-
開かれた映画祭としての可能性~特集:2025年ベルリン国際映画祭・EFM
(2025/02/21) -
マンガIPコラボ活用:『野球マンガ』を比較検討して、広告主ニーズに合うタイアップを提案する【広告会社編】
(2025/02/14) -
競合ゲームファンからも支持される『Apex Legends』、人気PvPシューティングゲームの推しファン構成を分析
(2025/02/06)
新着ランキング
-
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20(2025年2月第2週)
(2025/02/20) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10(2025年2月第2週)
(2025/02/20) -
メディア横断リーチpt 週間TOP10(2025年2月第2週)
(2025/02/20)