GEM Standard
エンタテイメントマーケティングの勘を「確信」に
記事
【会員限定】「第13回 新型コロナウイルスの影響トラッキング調査レポート」サマリー~コロナ収束感は昨年10月時と比べて後退、GWのレジャーとして若年層は映画鑑賞意欲高め
公開日: 2022/04/15
GEM Partnersでは、新型コロナウイルスの影響を把握するために、エンタテイメント業界に特化した形で、2020年4月末から自主企画「新型コロナウイルスの影響トラッキング調査レポート」を継続的に実施しています。
この度、「まん延防止等重点措置」が全国で解除されたことを受けて、4月2日(土)から3日(日)に調査を実施し、第13回のレポートを発行いたしました。レポートの一部を抜粋してご紹介しましたのでご覧ください。前回調査は緊急事態宣言が解除された昨年10月に実施しており、その時点との比較となります。
最新第13回、および過去のフルレポートはGEM Standard会員様向けに無償提供しております。この機会にぜひご登録ください。
※本記事はGEM Standard会員様限定となります。
新規登録(無料)いただくと閲覧いただけます。
未登録の方はこちら新規会員登録(無料)
「新型コロナウイルスの影響トラッキング調査レポート 第13回」 調査概要
- 第1章 新型コロナウイルスの流行による行動変化・自粛や映画館に対する意識
- 第2章 GW・夏にかけての消費行動意向と劇場鑑賞興味作品
【調査方法】インターネットアンケート
【調査対象】全国に住む15-69歳の男女(年間0本鑑賞者も含む)
【調査実施日】2022年4月2日~4月3日
【回収サンプル】第13回:スクリーニング調査(4,147サンプル)/本調査(1,150サンプル)
【数値重みづけ】総務省発表の人口統計、弊社実施調査を参考に回答者を性年代・映画鑑賞頻度別に重みづけ
注目の記事/キーワード
お知らせ
-
定額制動画配信サービス 2023年9月 第4週 視聴者数ランキングデータ更新
(2023-10-04) -
定額制動画配信サービス 2023年9月 第3週 視聴者数ランキングデータ更新
(2023-09-25)
新着記事
-
最終回を迎えた『VIVANT』推しファン人数が急上昇、『silent』を超える~「推しエンタメブランドスコープ」
(2023-09-29) -
『わた婚』初の3位、『VIVANT』TOP10入り、映画『リトル・マーメイド』『渇水』急上昇~配信コンテンツ視聴者数ランキングTOP20(9月第3週)
(2023-09-29) -
第4回:ウェブトゥーンを書籍化? フォーマット別の魅力を分析~パネル「Vertical to Horizontal」(後編)
(2023-09-28)