GEM Standard
エンタテイメントマーケティングの勘を「確信」に
記事
第2回:「Minecraft」によるIPユニバースの構築とフランチャイズの拡張
公開日: 2022/09/02
特集:IPヒットメーカーによるファン攻略法の最前線 第2回
2022年5月、米カリフォルニア州ロサンゼルスでリアルとオンラインのハイブリッド開催を行った“Variety Entertainment Marketing Summit”より、IPの活用、最大化について事例を紹介しながら語ったパネルディスカッション“What’s in a Fan Franchise? Building a Universe for Entertainment”をレポートします。
モデレーター:
マイケル・シュナイダー(Michael Schneider)
バラエティ(Variety)誌 TV部門 編集者
パネリスト:
ケイリーン・ウォルターズ(Kayleen Walters)
Minecraft:パートナー兼フランチャイズ開発部門責任者
グレッグ・ロンバルド(Greg Lombardo)
Netflix:エクスペリエンス部門責任者
ジェイミー・キャンペル(Jamie Kampel)
Amazonスタジオ:ライセンス&マーチャンダイジング部門責任者
エレーナ・スルザー(Elana Sulzer)
Spotify:エンターテイメント開発部門責任者
タマヤ・ペタウェイ(Tamaya Petteway)
Endemol Shine North America:ブランド・パートナーシップ兼デジタルSVP
マイケル・シュナイダー(Michael Schneider)
バラエティ(Variety)誌 TV部門 編集者
パネリスト:
ケイリーン・ウォルターズ(Kayleen Walters)
Minecraft:パートナー兼フランチャイズ開発部門責任者
グレッグ・ロンバルド(Greg Lombardo)
Netflix:エクスペリエンス部門責任者
ジェイミー・キャンペル(Jamie Kampel)
Amazonスタジオ:ライセンス&マーチャンダイジング部門責任者
エレーナ・スルザー(Elana Sulzer)
Spotify:エンターテイメント開発部門責任者
タマヤ・ペタウェイ(Tamaya Petteway)
Endemol Shine North America:ブランド・パートナーシップ兼デジタルSVP
特集第2回はビデオゲーム「Minecraft(マインクラフト)」に着目しました。プレーヤーにゲームを作るツールや販売するマーケットプレイスを提供するなど、開かれたIPを掲げる同ビデオゲーム。Minecraftのパートナー兼フランチャイズ開発部門責任者ケイリーン・ウォルターズ氏から、マーケットプレイス立ち上げのきっかけを含め、ユニバースと形容されるまで広がった「Minecraft」のIP戦略が語られました。
※本記事で触れられている内容は2022年5月時点の情報です
《目次》
マーケットプレイスの導入による安全性の確保がエンゲージメント向上と収益機会の創造につながった
モデレーター
次はビデオゲームの「Minecraft(マインクラフト)」について話を聞いてみましょう。「Minecraft」は、Minecraftユニバースを構築したところに魅力を感じます。そして、その内側にミニ・ユニバースを作り、IPを多層的に生み出すことで、フランチャイズを拡張していっています。ケイリーン、「Minecraft」のIP戦略は、どのようなものか詳しく説明いただけますか。
ケイリーン・ウォルターズ(Minecraft)
ご存知ない方のためにご説明すると、……(以下、会員限定記事にて掲載)
※本記事はGEM Standard会員様限定となります。
新規登録(無料)いただくと閲覧いただけます。
未登録の方はこちら新規会員登録(無料)
注目の記事/キーワード
お知らせ
-
定額制動画配信サービス 2023年9月 第3週 視聴者数ランキングデータ更新
(2023-09-25) -
定額制動画配信サービス 2023年9月 第2週 視聴者数ランキングデータ更新
(2023-09-19)
新着記事
-
最終回を迎えた『VIVANT』推しファン人数が急上昇、『silent』を超える~「推しエンタメブランドスコープ」
(2023-09-29) -
『わた婚』初の3位、『VIVANT』TOP10入り、映画『リトル・マーメイド』『渇水』急上昇~配信コンテンツ視聴者数ランキングTOP20(9月第3週)
(2023-09-29) -
第4回:ウェブトゥーンを書籍化? フォーマット別の魅力を分析~パネル「Vertical to Horizontal」(後編)
(2023-09-28)