記事
ディズニー・プレゼンテーション<CinemaCon 2023>~2019年以来初、7スタジオすべての作品を劇場公開
公開日: 2023/04/28
特集:CinemaCon 2023 スタジオラインナップ・プレゼンテーション 第3回

米ラスベガスにて開催されている世界中の興行会社と配給会社が集まるコンベンション「CinemaCon(シネマコン)2023」(開催期間:2023年4月24日~27日)から、ハリウッドスタジオが全米・世界各国から集まった興行関係者に向けて行うラインナップ・プレゼンテーションの内容をレポート。第3回はウォルト・ディズニー・スタジオによるプレゼンテーションです。
開催日:2023年4月26日
開催場所:ザ・コロシアム(ホテル「シーザーズ・パレス」内)
登壇者(登壇順)
アラン・バーグマン(Co-Chairman Disney Entertainment)
トニー・チェンバー(EVP, Head of Theatrical Distribution, The Walt Disney Company)
開催場所:ザ・コロシアム(ホテル「シーザーズ・パレス」内)
登壇者(登壇順)
アラン・バーグマン(Co-Chairman Disney Entertainment)
トニー・チェンバー(EVP, Head of Theatrical Distribution, The Walt Disney Company)
「劇場での映画鑑賞を代替できるものはない」
7スタジオすべての作品を劇場公開
ディズニーのプレゼンテーションで最初に登壇したのは、アラン・バーグマン氏(Co-Chairman Disney Entertainment)。バーグマン氏は、「今回の来場・登壇はディズニーが劇場公開を重要視していることの意思表明である」ことを強調。続けて、退任するNATO(全米劇場所有者協会:National Association of Theater Owners)のジョン・フィシアンCEOへの感謝とともに、後任のマイケル・P・オレアリー氏の就任への祝辞を述べました。また、興行関係者に対しても感謝の意を表し、特に『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』公開時の協力に謝意を述べるとともに、『アバター』シリーズの3作目においても協力を仰ぎました。そして最後に、「今年はディズニー100周年で強い映画のラインナップがあり、どれも劇場の大画面で鑑賞されるべきもの」であると締めました。
続いてトニー・チェンバー氏(EVP, Head of Theatrical Distribution, The Walt Disney Company)が登壇し、……(以下、会員限定記事にて掲載)
※本記事はGEM Standard会員様限定となります。
新規登録(無料)いただくと閲覧いただけます。
未登録の方はこちら新規会員登録(無料)
会員様はこちら記事を読む
新着記事
-
KCON LA 2025レポート後編:KCON LAとAnime Expoから北米におけるアジア系カルチャーの持続的成長を考察する
(2025/09/02) -
『国宝』と推し活:『歌舞伎』ファン若年化、『吉沢亮』を国民的推しに
(2025/09/02) -
KCON LA 2025レポート前編:『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』の大ヒットに見るKカルチャーのグローバル展開
(2025/08/29) -
『鬼滅の刃』劇場版大ヒットで推しエンタメブランド価値急上昇~2025年8月エンタメブランド調査結果
(2025/08/28) -
GENDAが明かすデータマーケティング事例:推しファンの「飢餓感」データに基づく景品選定
(2025/08/25)
新着ランキング
-
音楽アーティスト リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/09/11) -
マンガ リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/09/11) -
映像 リーチpt 週間TOP10【最新週】
(2025/09/11) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/09/11) -
メディア横断リーチpt 急上昇TOP10【最新週】
(2025/09/11)
アクセスランキング
(過去30日間)
-
『国宝』と推し活:『歌舞伎』ファン若年化、『吉沢亮』を国民的推しに
(2025/09/02) -
動画配信の国内市場規模は5,930億円(24年、前年比3.3%増)、2029年には7,873億円規模へ
(2025/02/28) -
2024年の定額制動画配信市場は推計5,262億円、U-NEXTがシェア最大の伸び、6年連続首位のNetflixに迫る
(2025/02/25) -
KCON LA 2025レポート:『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』の大ヒットに見るKカルチャーのグローバル展開
(2025/08/29) - ランキング ジャンル別一覧
-
『8番出口』『国宝』はじめ、カンヌ国際映画祭上映作品の話題度・浸透度
(2025/06/13) -
定額制動画配信サービス 週間リーチptランキングTOP20【最新週】
(2025/09/11) -
東宝が映画の企画開発現場で進めるデータ活用:コアファンを掴む「エンタメブランド」分析
(2025/08/20) -
推しファンが作る総合価値を年代別にランキング:VTuber、アイドル、ギャンブル、ガンダムなど傾向が明らかに
(2025/08/01) -
劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10【最新週】
(2025/09/08)