ランキング

劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10(2025年2月14日~2月16日)
公開日: 2025/02/17

2025年2月14日~2月16日の劇場公開映画 週末観客動員ランキングTOP10を発表いたします。
(興行通信社調べ)

出典:興行通信社

劇場公開映画 週末動員ランキングTOP10

対象期間:2025年2月14日~2月16日
順位 変動 先週 作品名 配給会社 公開週
1位
劇場版 トリリオンゲーム
東宝 公開週
2位
キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
ディズニー 公開週
3位
ファーストキス 1ST KISS
東宝 2週目
4位
366日
松竹/ソニー 6週目
5位
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
松竹 9週目
6位
野生の島のロズ
東宝東和/ギャガ 2週目
7位
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
東宝/バンダイナムコフィルムワークス 5週目
8位
アンダーニンジャ
東宝 4週目
9位
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
松竹 5週目
10位
グランメゾン・パリ
東宝/ソニー 7週目

『劇場版 トリリオンゲーム』が初登場1位を獲得!2位に『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』もランクイン

"今週の動員ランキングは、原作:稲垣理一郎、作画:池上遼一による人気漫画を目黒蓮主演で連続ドラマ化したその後を、完全オリジナルストーリーで描く『劇場版 トリリオンゲーム』(東宝)が、初日から3日間で動員43万8000人、興収6億1600万円をあげ、初登場1位に輝いた。ドラマ版に引き続き主人公・天王寺陽【ハル】とタッグを組む凄腕エンジニアの平学【ガク】を佐野勇斗が演じ、日本初のカジノリゾート開発に乗り出す。また、今田美桜、福本莉子、吉川晃司らも再集結し、監督は村尾嘉昭。

2位には、“正義の象徴”である盾を受け継いだ新たなキャプテン・アメリカの物語『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』(ディズニー)が、初日から3日間で動員27万6000人、興収4億6300万円をあげてランクイン。マーベル・シネマティック・ユニバース作品ではファルコンとして活躍し、新たにキャプテン・アメリカの座を引き継いだサム・ウィルソンをアンソニー・マッキーが演じ、ハリソン・フォード、ダニー・ラミレスらが共演。監督はジュリアス・オナー。

3位には前週1位で初登場した『ファーストキス 1ST KISS』(東宝)が続き、週末3日間で動員16万1000人、興収2億4200万円を記録。累計成績は動員54万人、興収7億7900万円を突破している。

『366日』(松竹/ソニー)はワンランクダウンで4位となり、累計成績は動員151万人、興収19億円を超えた。

5位の『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』(松竹)は、公開9週目を迎えながらも1ランクアップ。累計成績は動員が167万人を突破し、興収が25億円に迫っている。

この他既存作品では、7位の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(東宝/バンダイナムコフィルムワークス)が動員155万人、興収25億円を突破。10位の『グランメゾン・パリ』(東宝/ソニー)は動員265万人、興収38億円となった。"

■提供
興行通信社